2007-01-01から1年間の記事一覧

アフィリエイトも試してみよう。

最近読んだ中でのオススメ。 教育論としても読めるかと。 上記の話とちょうど関連するので……。 組織を強くする技術の伝え方 (講談社現代新書)作者: 畑村洋太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/12/19メディア: 新書購入: 8人 クリック: 61回この商品を含…

備忘録。

当たり前のことですが……。 格差社会の進展は、所得再分配の変化。 格差社会の進展は、インフレ・スパイラルとデフレ・スパイラルの共存。 「最低限の生活」を行うための保障の設定レベルの問題と呼応。

ピンポイント。

これは悩ましい記事だなぁ。 教育って「仕事ができる人」を作るシステムだっけか 義務教育と「学生が主体的に選ぶ」大学教育は違う。 文系教育と理系教育は違う。 一流大学と地方弱小三流大学は違う。 理想と、現実とは、違う。 共感も大いにできるし、でも…

トラックバックとやらを試してみる。

いや、自滅的羞恥プレイを見つけてしまったので。 http://ameblo.jp/junko15/entry-10041283287.html

最近の悩み。

ぐっすり眠れない。 厳密に言うと、二度寝はぐっすり眠れるけど、 最初の睡眠の時はどうも眠りが浅いっぽい。 そして必ず4時前後に目が覚める。 地震の影響というよりは、たぶん、 ここ数日〜数ヶ月、身のまわりで起こっていることに、 なにかしらむしゃくし…

仕事がたっぷり残っているのに。

朝から「はてなRSS」作り。 前から気になっていたのを、この機会にはりきってやってみる。 登録初日はおかしなことになっているけど、 これはたぶん数日すれば解消されるはず。 オープンにすることもできるけど、 恥ずかしすぎるので、プライベートonlyで。

ここまで書いて。

参議院議員の世耕さんが、「ゴルバチョフ理論」について、 著書の中で説明していたのを思い出した。 僕に必要なことは「待つ」ことなのかもなぁ。 雌伏すべきか。

で、昨日。

また、暴れてしまった。 性懲りもなく。 しかも、わりと過去最大級で。 止めるべき立場にある(であろう)人が同席していて、 その人が止めなかったのだから、 「あぁ、sscraperならあの程度はやるだろう(やりかねん)」、 「今日のこの程度ならいつものこ…

研究室のパソコンは。

日本語変換ソフトがIMEなんですが、 これをATOKに変えてやれば、実用に耐えうるものになるかなぁ。 とりあえず、powerpointを早く入れてやらないと、 仕事にならないわけですが。

うまくできるかな?

夕食の待ち合わせ中……店の中でぼんやりしてます。 2035ですが待ち人が来そうな雰囲気はありません。 哀しい結果になったりして(涙)。

数日前に。

被害が「拡がる」っておかしいよね、 時間が経つに連れ今までわからなかった被害の全貌が、 徐々に明らかになるっていう感じだよね、 ……などとニュースを見ながら言っていたのですが。 被害が「拡がって」ますね。 今朝現在で900戸程度が全壊。 中には二次災…

コメント欄。

誰でも書き込めるように設定を変更しました。 スパム等の問題がないようなら、この設定を続けます。

すると。

午前4時39分頃、余震。 震度は2……にしては、相当揺れたという気がする。 自身はなんともないが、留学生のことが気にかかり、 10分後には大学へ。 30分待ってみたが誰も来ないようなので、 留学生が多く生活しているアパートを視察した上で、帰宅。 そしてこ…

地震とは関係ないのですが。

ある学生が相談があるといって研究室に。 質問項目は次の通り。 「夢は諦めない方がいいと思いますか」 無責任なことは言えないけれども、 思うところは伝えておいた。 某親友の妹の凄さを、あらためて感じた気がした。

眠い。

結局2時間しか寝られず。 これを機に、なにを学んでもらえるかを考え、 テキストとは全く関係のない事柄について、 簡単な調査をしてもらうことに。 意義をそれなりには感じ取ってもらえたらしい。

職場ながら、ようやく一息。

地震発生時は家でテレビを見ており、 見ているテレビが台からごろんと転がり落ちました。 ただ、それ以外はそれほどの被害はなく(テレビも無事でした)、 すぐに大学に向かい、種々の対応業務に就きました。 大学もそれほど大きな被害はなかったのですが (…

そして今日。

……は、先輩であり後輩であるところのK大学のOさんと共同で、 組織学会報告デビューをかざることに。 果たしてどうなりますことやら。

昨日。

……は、組織学会研究発表大会1日目@京都産業大学。 挨拶まわり、セッションを抜け出しての雑用片づけ、 先輩や後輩との久々の再会……と、 バタバタしていただけという感もなきにしもあらず。 ただ、日本を代表する経営学者であるT大のF先生のグループの方々と…

一昨日。

……は、僕が主催する文化経営学研究会の第4回。 これがなかなかにややこしくて、 組織学会RWの第1回研究会でもあり、 神戸大学経済経営研究所RIEBセミナーでもある。 広告の方で元々はお世話になっていた、 現在室蘭在住のT先生に講師をお願いし、 文化を経営…

先週に続いて。

今週も京都。 むしろ今週が本番。

備忘録。

ラフロイグはアードベックの飲みやすい版……かな。

昨日の午後。

……は、神戸で報告資料の初稿を作り終え、大阪へ。 大阪大学中之島センターにて、日本広告学会関西部会に参加。 まぁ、これが面白かったこと! まず、部会そのもの。 1人目の報告は遅刻して聞き逃した(これもすごくよかったらしい)。 2人目は超有名コピーラ…

1000をとったのは。

某H先生だったようで。 おめでとうございます!!

昨日の「感動」。

ETCの快適性。 混んでるレーンを横目にすっと通るのは、 なんとも言えない気持ちよさですな。 おかげで、大学から空港まで5分短縮です。 あと、研究室のドア〜伊丹空港が、 3時間切ったというのも大きいかも。 関西も案外遠くないんだなぁ……と。 夕食のパス…

来週は大きな学会報告。

昨日は実家に戻らず神戸泊。 準備、間に合うか……。

で、目下の関心事は。

カウンタ1000を踏むのは誰かということ。 このペースでいくと明日明後日くらいかと。 踏んだ方、Print Screenを送っていただければ、 豪華?景品を差し上げたいと思います。

今朝は朝飯会。

Sさんに「ブログ、1年ぶりに更新したみたいね」と、 なにか言いたげな笑顔で(笑)コメント頂戴しました。 ご覧いただいてるんですね……感謝感謝。 今日のテーマは巷で話題の「Second Life」。 ポカンとしている人もいたのはご愛敬(苦笑)。

ステーキ♪

というわけで、某グランドホテルのステーキハウスへ。 ミニコースでも十分に満足。 学生諸君も(おごりだということも含めて)満足してくれたかしらん。 「お小言」も、真剣に聞いてくれるようになり、 成長したなぁ……としみじみ実感したりしたのでした。 な…

続報。

18:40にはさらに20程上積み。 嬉しいねぇ……。

昨日久々に書いてみたら。

12:30分現在、昨日と今日を併せて、 トータルアクセス数45、ユニークアクセス数16。 いくらか自分自身が踏んでるんだろうけど、 それにしてもいい感じの増え具合。 そういう反応にはめっぽう弱かったりする(苦笑)。 ほら、よく言うでしょ? 「豚もおだてり…