疲れた。


勉強会が終わるまでは普通の日だった。
新潟大停電も、幸いなことに長岡は軽傷だったし
(でも、そのおかげで新潟での忘年会は中止)。
しかし、そのあとが大変で……。

  • ランチ後、駅に行くも「きたぐに」運休は決まらず(1500)
  • 学校に戻ってきたとたん運休決定(1530)
  • 新幹線も停電の影響で止まっていたが、回復傾向にあったので、東京経由に予定変更
  • 駅にもう一度行って切符を確保、グリーンは車内販売とのことだったので自由席(1600)
  • 車を置きに一度家に帰って、再度、駅へ(1630)
  • 臨時列車の自由席に滑り込む(立つほどには混んでなかったのでグリーンには変えず)
  • 車内で同僚のH先生とばったり、その後2時間眠い目をこすりながら話す
  • 浦佐に抜けるトンネルでバンッという音と閃光の後、非常ブレーキ
  • でも、それほど遅れることもなく東京駅に到着(さすが新幹線)
  • 東海道新幹線定刻発車も雪で遅延確定(1945)
  • 雪だけではなくポイント故障まで発生
  • 最初は30分遅延って言ってたのに、結局150分の遅延で京都到着(2430)
  • 忘年会と雪でタクシーは全くない
  • 携帯電話の充電もカラになったので家に連絡することもできず
  • 寒空の下、1時間半タクシー待ちして乗車(2600)
  • 帰宅したのは結局2630

いやぁ、久々に疲れたね。
にしても、「きたぐに」の今冬の運休3本のうち、2本に絡んでる。
こんなところで運を使うなんて……年末ジャンボにとっておきたいのに。
タクシー待ちは、八条口は300mほど並んでたかな。
僕は向かいのMK乗り場で、それでも100mは並んでた。
僕は結構早いほうだったので、並んだ距離自体は10mほど。
終電の新幹線、2700頃に着いたんだろうし、
最後尾の人は始発で帰った方が早いんじゃないんだろうか……って感じで。
京都駅界隈だけで少なくとも1000人は寒空の下でタクシー待ちをしていたと思う。


……責任者、出てこぉぉぉぉいっ!!